先端技術セミナー2021の開催
(※今年度は開催を終了しました!当日の様子はこちらから!)
ICTの技術は,本県が抱える様々な課題解決のツールとして期待されており,目まぐるしく進化しております。
今回は,株式会社NTTアド及び阿南工業高等専門学校から講師をお招きし,「スポーツICT」及び「eスポーツ」に関する最新の技術動向や取組例についてのセミナーを開催することとしました。是非とも御参加いただきますようお願いいたします。(申込フォームはぺージ下にあります。)
なお、このセミナーは四国情報通信懇談会との共催で開催いたします。
【セミナー内容】
主催挨拶 10:20~10:30
第1部 10:30~11:25
◇演題:「スポーツ×ICT-パフォーマンス向上から地域活性化の取組みについて」
◇講師:株式会社NTTアド スポーツマーケティング本部・スポーツマーケティング推進担当 楠本 一樹 氏
第2部 11:35~12:00
◇演題:「eスポーツを通じた学びの実践」
◇講師:阿南工業高等専門学校 創造技術工学科 教授 小松 実 氏
【開催情報】
◇日 時 令和3年10月22日(金) 10:20 ~ 12:00
◇場 所 ホテル千秋閣7階 鳳の間
(徳島市幸町3丁目55番地)
現地での聴講に加え,オンラインでの参加も可能です。
◇参加料 無料(どなたでも参加いただけます)
◇現地定員 50名(現地会場は賛助会員を優先させていただきます)
◇リモート 50名
◇申込み 令和3年9月22日(水)~令和3年10月6日(水)
fax,e-mail,HPにて事前申込みをお願いします。
先着順で定員になり次第受付を終了します。
fax:088-652-0072
email:information@e-tokushima.or.jp
FAXで申込をする場合は、2ページ目の申込書を送付ください。
申込フォームはこちらです。
e-とくしまセミナーの開催
※開催しました。当日の講演風景はこちらをご覧ください。
ICTの技術は,本県が抱える様々な課題解決のツールとして期待されており,目まぐるしく進化しております。
今回は,徳島県知事及び富士通株式会社から講師をお招きし,DXをテーマにセミナーを開催いたします。是非とも御参加いただければと思います。
令和3年度セミナー
【e-とくしまセミナー】
第1部 10:20~11:00
◇演題:「デジタルが変える未来!「徳島DX」~誰一人取り残さない「真のデジタル社会」を実現~」
◇講師:徳島県知事 飯泉 嘉門 氏
第2部 11:10~11:50
◇演題:「徳島からデジタル社会実現のムーブメントを!~DXの実践が企業価値向上へ、競争力を生み出すデジタルの力~」
◇講師:富士通株式会社 エバンジェリスト 武田 幸治 氏
【開催情報】
◇日 時 令和3年7月21日(水) 10:15 ~ 12:00
◇場 所 ホテル千秋閣7階 鳳の間
(徳島市幸町3丁目55番地)
現地での聴講に加え,オンラインでの参加も可能です。
◇参加料 無料(どなたでも参加いただけます)
◇現地定員 50名(現地会場は賛助会員を優先させていただきます)
◇リモート 30名程度
◇申込み 令和3年6月22日(火)~令和3年7月9日(金)
fax,e-mail,HPにて事前申込みをお願いします。
先着順で定員になり次第受付を終了します。
fax:088-652-0072
email:information@e-tokushima.or.jp
FAXで申込をする場合は、2ページ目の申込書を送付ください。
申込フォームはこちらです。
(申込は締め切りました。多数の申込ありがとうございました。)
学校におけるGIGAスクール構想推進や地域におけるデジタルデバイド解消に向けたとくしまデジタル人材の公表について
スマホ体験教室について
◯ 募集情報
調査・研究事業助成(高等教育機関等向け)
◯ 募集情報
GIGAスクール構想に関して取り組んでいます!
プログラミング教育出前授業のご案内
◯ 募集・開催情報
キャリア教育出前授業マッチング事業のご案内
◯ 募集・開催情報
法人番号:
6480005002608